今日の活動☆
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス 脳を育てる運動療育センター阿見教室です!
今日の活動をご紹介します!
まずは言語トレーニングからスタート!
フラッシュカードを使い語彙力をつけるトレーニングや
ボール遊びをしながら楽しく数字をきちんと数えるトレーニングをしました!
その後お天気も良かったので公園へ!
ブランコでは自分で上手にこげるようになり嬉しそうにしていました☆
お友達と一緒にだるまさんが転んだもし楽しく元気に遊びました!
今日も笑顔いっぱい!元気いっぱい!の阿見教室でした^^☆彡
今日の活動!
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス 脳を育てる運動療育センター阿見教室です!
今日の運動を紹介します!
今日のメインは跳び箱!
フープめがけてジャンプをしました!
この運動では空間認知力、バランス感覚を養うことができます!
少しずつ距離を離すなどし元気いっぱい取り組みました!
次はグーパージャンプ!
この運動ではリズム感覚や跳躍力を養います!
グーパーと声を出しながら行うことでリズム感覚を更に養うことができます!
最後は開脚跳びの練習に最適なカエル跳び!
開脚跳びに必要な支持力・跳躍力を養います!
皆開脚跳びが上手になりたい!開脚跳びができるようになりたい!と目標を持って取り組んでいます!
今日も元気いっぱい楽しく体を動かしました^^☆
☆インフォメーション☆
職員体制
管理者➡児童指導員、中学校国語教員免許、,パステル画上級指導免許、保育士
児童発達支援管理責任者➡保育士
職員➜児童指導員3名、保育士4名、言語聴覚士1名,強度行動支援者1名
常勤4名、パート5名
定休日: 日曜日、年末年始
開所時間: 平日 未就学児 9:30~13:30
就学児 14:30~19:00
土曜・祝日・長期休暇 9:00~17:00
1回の利用に限らず、同額です。
☆児童発達支援☆
就学前のお子さんが利用されるサービスです。(2才~)
見学お待ちしています!
今日の活動☆
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもプラス 脳を育てる運動療育センター阿見教室です!
今日の活動をご紹介します!
まずは言語聴覚士の職員による言語トレーニングからスタート☆
フラッシュカードを使い語彙力や発話の練習をしました!
ひらがなを指でなぞりながら発音の練習を行いました。
今日も楽しく言語トレーニングを行いました!
その後は公園へ!
すべり台では階段を登ることで脚力を養い、上手に滑ることでバランス感覚を養うことができます!
ブランコでは平衡感覚や自分の体をコントロールする力を養います!
元気いっぱい大好きな外遊びを楽しみました!
今日も元気に仲良く一日過ごすことができました^^!
☆インフォメーション☆
職員体制
管理者➡児童指導員、中学校国語教員免許、,パステル画上級指導免許、保育士
児童発達支援管理責任者➡保育士
職員➜児童指導員3名、保育士4名、言語聴覚士1名,強度行動支援者1名
常勤4名、パート5名
定休日: 日曜日、年末年始
開所時間: 平日 未就学児 9:30~13:30
就学児 14:30~19:00
土曜・祝日・長期休暇 9:00~17:00
1回の利用に限らず、同額です。
☆児童発達支援☆
就学前のお子さんが利用されるサービスです。(2才~)
見学お待ちしています!